top of page

慶桜学院の5つの​特徴

(1)科学的学習法と問題解決型学習指導で効果的な学習指導の実践   
 
科学的学習法とは、脳科学・認知心理学•教育心理学•発達心理学などの科学的知見に基づいた指導のことです。「問題解決型学習指導」とは、各々の生徒の学習能力を把握しながら、学習上の問題を解決し、目標を達成する指導のことです。これらを基礎として、生徒一人一人の学習意欲と学力向上を目指す指導を実践してます。

(2)集団授業では『集団指導力認定講師』が指導します。     
 
お子様に安定して高品質な授業を提供できるように、当塾では、自社基準「集団指導力認定試験」を実施しております。これは、講師の集団指導に対する知識・技能・
メンタリティーを評価し、
合格基準に達成した講師のみが集団指導を担当する制度です。

(3)子どもの好奇心に火をつける!「科学的探究コース」の設置    
当塾では、一般的な学力向上を図る従来の「系統学習カリキュラム」(通常コース)と子どもの好奇心に火をつけ、知識基盤社会を生き抜く資質・能力を養成する「科学的探究学習カリキュラム」(科学的探究コース)もございます。「科学は面白い!」という感性を磨き、科学的思考を楽しみ、自らの課題を解決する喜びを感じて、学習意欲を喚起するとともに、揺るぎない基礎学力と発展的な応用力を養成します。

(4)全教室ICT教育環境と自習室完備!! & 宿題サポートシステム
 
効果的効率的な指導を実現するために、全教室にICT教育環境を完備しています。また、落ち着いて勉強に集中でき自由に使用できる自習室も完備しています。さらに、当塾で出された宿題がわからなくてお困りの場合には、「宿題サポートシステム」で24時間いつでも質問を受け付けております。わからない問題を一人で悩まずに、無理なく解決して学習内容を定着させ、学力向上を図ります。

(5)高品質な指導なのに低価格で実現!!
 
経営努力により高品質な指導でも低価格を実現しています。さまざまなコストを見直し経営をスマート化することで、指導の質を保ちつつ低価格を実現しました。

学習塾正会員ロゴ.PNG
慶桜学院ロゴ.001.jpeg
_edited.png
_edited.png
043−497−3769

〒289-1115

千葉県​八街市八街ほ835-25 大平商店2F 

IMG_0116.jpg
ラインバーナー.png

こちらのQRコードより
慶桜学院【公式】LINE
に友追加出来ます。
質問等も出来ますので
​お気軽にご連絡下さい。

慶桜学院ライン.PNG
あざらし4.jpg
bottom of page